CORSAIRメモリのRGBカラーが「アプリ経由で変えられない問題」を今回の記事でご紹介させて頂きます。
|CORSAIRメモリのRGBカラーの変更方法
![](http://youlog.jp/wp-content/uploads/2024/03/DSC00706-1024x577.jpg)
CORSAIRメモリのRGBカラーは専用アプリの再インストールで解決することが可能で御座います。
再インストールはこちらから行うことができます!
私自身、「再インストール」をせずにPCを再起動したり、日にちを空けてアプリでカラー変更を試してみたりしましたが、全く解決することはありませんでした。
|インストール手順
まずは既存のアプリをアンインストールするところからスタートしていきます。
アンインストール
「Windows」の設定から「アンインストール」を実施していきます。
![](https://youlog.jp/wp-content/uploads/2024/03/スクリーンショット-2024-03-23-112657-1024x532.png)
「アプリ」→「インストールされているアプリ」→「iCUEアプリ」の順で進んで頂き、「・・・」をクリックして頂くとアンインストールできるボタンが出てきます。
インストール
こちらから専用アプリをダウンロード頂き、インストールを進めていきます。
![](https://youlog.jp/wp-content/uploads/2024/03/スクリーンショット-2024-03-23-113326-1024x479.png)
一番上の「Windows:v5.12.97」を選んでください。
こちらの手順で再インストールを進めていただければカラー変更はできるようになっているかと思います。
コメント