今回、Baseusさんより、イヤーカフイヤホンBaseus「BC1」のご提供をいただきましたので、本記事でご紹介していきます。
イヤーカフイヤホンに関しましては、これまで他のメーカーの物を複数使用しておりましたが、Baseus「BC1」はイヤーカフイヤホンの中でもトップクラスに装着感がしっかりしております。
他メーカーのイヤーカフイヤホンに関しては、イヤーカフの特徴はありつつも、強めの動きが加わるとよくずれるというのが正直なところでした。
ですが、Baseus「BC1」は全くずれることがなく使用できるイヤホンなので、耳にしっかり固定されているイヤーカフイヤホンを探している方には外れないイヤホンだと思います。
それでは、早速ご紹介させていただきます。
クーポンコード「FQWUPR2U」
今回、このサイト限定の5%引きのクーポンをいただきました!15%OFFのクーポンとも併用可能です!
そもそも、Baseusってどんなブランド
Baseus(ベースアス)は、2011年に誕生した中国発のグローバルテックブランドです。
私自身は、ご提供をいただいたタイミングでBaseus(ベースアス)を知ったのではなく、もともとAmazonでブランドの電源タップを過去に買っていたことがあり、Amazon内でもご存じの方が増えてきているブランドではないでしょうか?

上記私が過去に購入したBaseus(ベースアス)の商品です。初めの購入でしたが、品質も良く、私自身は昔から信頼を置いているブランドでした。
そんな、Baseus(ベースアス)は、今やイヤホンやモバイルアクセサリーの分野でも革新を続けており、今回発売された「BC1」は、同社の技術力とユーザー理解を象徴するプロダクトではないでしょうか。
Baseus「BC1」開封



・Baseus「BC1」本体
・タイプCケーブル
・説明書
・シール
おまけ程度ではあるかと思いますが、かわいいマスコットキャラのシールが入っておりました。なかなかシールが入っているが商品は少ないので、ユーモアがあって素敵だなと感じました。
Baseus「BC1」の外見

本体は、丸みを帯びたフォルムをしており、握りやすい形をしております。




イヤホンの形状について
外見の中で、イヤホンの形が特殊だなと感じた方もいらっしゃるかと思いますが、Baseus「BC1」のイヤホンに関しては、イヤーカフでありながら、左右の形状がバラバラで特殊な形状をしております。
左右で形が違う理由に関しては、激しい動きにでも対応できるよう、フィット感を高めるための設計になっております。




半信半疑でしたが、実際に付けてみると、想像以上のフィット感で驚きました!
過去、別ブランドのイヤーカフのイヤホンを使用しておりましたが、耳にフィットせず、イヤホンがずれてくるという問題がよく起こっておりましたが、Baseus「BC1」に関しては、一切に耳からずれないので、とても気に入っております。
サイズ感
サイズ感については、AppleのAirPodsとほとんど同じようなサイズであると考えてもらえると、わかりやすいかと思います。

また、手持ちの他のイヤホン(SOUNDPEATS CC イヤーカフ イヤホン)とも比べてみましたので、参考にしてみてください!


ポケットに入れて外出してもポケットに違和感なく使用できるちょうどよいサイズ感です!
iPhoneとも比べてみましたので、参考にしてみてください。

Bluetooth接続方法
Bluetoothで接続する方法はとても簡単で、ケースからイヤホンを外した状態で、お手持ちのデバイスでBluetooth接続の検索をすると、「Baseus Bass BC1」という表示が出るので、タップして接続を行えば、接続完了です。


充電方法
Baseus「BC1」の充電に関しては、ケースの背面にあるタイプの充電口からタイプCケーブルを繋いで充電を行います。


充電を認識すると、前面のロゴの下のライト光りますので、充電がされている合図です。
充電の残量によって、以下のようにライトが点滅いたします。
100%:緑のライトが点灯
40%以上:緑のライトがゆっくり点滅
20%~40%:黄色ライトがゆっくり点滅
20%未満:赤色のライトがゆっくり点滅
クーポンコード「FQWUPR2U」
今回、このサイト限定の5%引きのクーポンをいただきました!15%OFFのクーポンとも併用可能です!
Baseus「BC1」の特徴や音質について

ここからは、Baseus「BC1」の特徴や音質について、ご紹介していきます。
Baseus「BC1」は、新発想の「イヤカーフ型」

これまでのイヤホンと言えば、カナル型イヤホンやインナーイヤー型が主流であったかと思いますが、耳をふさがず、周囲の音を自然に取り込みながら音楽も楽しめる、まさに現代のライフスタイルを実現してくれる形のイヤホンが、イヤカーフ型のイヤホンなのです。
超軽量で、耳にフィットする構造
耳をふさがらないでイヤーカフに加え、Baseus「BC1」のイヤホンは、「3カーブ構造」と「Cリングデザイン」という特徴がイヤホン本体にあります。
▼3カーブ構造

イヤホンを繋ぐ部分に関しては、耳にフィットするようにしっかりと設計されており、⽿にがっしりと装着できるような作りになっております。
▼Cリングデザイン

※Amazon商品ページより
流石に商品を破いて、中身のチタンをお見せすることはできないので、Amazonの商品ページより画像を使用させていただきました
私自身も何度もクネクネしましたが、かなりしっかりとした作りをしている印象です。
これは、今後使い続けても物理的なダメージがない限りは大丈夫じゃないでしょうか。
気になる音質
さて、イヤホンといえば、最も気になるのが音質ではないでしょうか。
Baseusさんが公式に公開している音質の情報はいろいろありますが、私が初めて音楽を聴いた時の印象は、しっかり耳の中に音が入り込んでくる作りで、高音やきめ細かい⾳までしっかり聞こえてくるという印象でした!

イヤーカフ本体の丸の方の下部に穴が空いているのが見えるかと思いますが、こちらから音が出る仕組みとなっております。
耳に中にダイレクトで音が入ってくるような設計なので、使用している感じ、音漏れはほとんどございませんでした。
通話については、一切の遅延なく使用することができ、普段で通話や会議で使用する分には問題なく使用できそうです。
バッテリーについて
バッテリーの持ちについては、以下の性能となります。
- イヤホン単体で3.5時間
- ケース使用で最大38時間
- 15分の急速充電で1.5時間
他モデルとの比較
今回、Baseus「BC1」に加えて、MC1もセットでご提供いただけましたので、簡単に比較させていただきました。



「MC1」「BC1」の違いに関しましては、「MC1」が上位モデルということで、全体的に性能が上回っているというシリーズ構成になっております。
イヤーカフ型というデザインには違いはないのですが、「MC1」の方が、よりプレミアムな装着感・音質に作成されております。
最後に
最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございます。
今回、ご紹介させていただいたBaseus「BC1」がいいなと思っていただけましたら、是非購入を検討してみてはいかがでしょうか?
クーポンコード「FQWUPR2U」
今回、このサイト限定の5%引きのクーポンをいただきました!15%OFFのクーポンとも併用可能です!
コメント