【2024.ver.デスクツアー】ゲームも仕事もかっこよく楽しく効率的に

gadget
当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています

こちらの記事では、私が3年かけて完成させてた【ゲーム・仕事】をより楽しめるデスクを作り上げましたので、ご紹介させて頂きます。

一人暮らしを検討されている方や、自宅のデスク環境の模様替えされようと知れいる方の参考になれば嬉しいです!

こんな方にオススメ

・デスク周りのアイテム購入で失敗したくない
・おしゃれにデスクを作るためのオススメを知りたい
・自宅でゲームと仕事をするときの満足度を上げたい

youlog
youlog

実際に私自身が購入したモノのみをご紹介していきますので、気になるモノ・アイテムがありましたらURLよりチェックしてみてください!

|YouTubeで公開中

YouTubeでもご紹介させて頂いておりますので、動画で見たい方チェックしてみてください。

まだ始めたばかりのチャンネルですが、良ければチャンネル登録とイイねを頂けると嬉しいです。

|おしゃれに見せるためには色選びから

おしゃれなデスク環境を作るには、デスク全体の色の統一を心掛けることが最も重要です

私のdeskのテーマは、をベースに黒色のガジェットを多めにして統一感を出しております。

光らせている部分は、モニター裏・ゲーミングPC・キーボードの部分になります。どのアイテムも光らせる色は選べるので、ご自身のデスクの色に合わせた統一感のある色を選んでみてください!

ゲーミングPC

私のデスクの中でも最も目を引くのが、NZXTのゲーミングPCです。数多くのゲーミングPCの中でこちらを選んだ理由に関しましては、見た目のかっこよさに尽きます

購入先やカスタム方法などは別の記事でご紹介させて頂いておりますので、ご興味のあるかは覗いてみてください。

モニター裏テープライト

モニターの裏がブルーにライトアップされているかと思いますが、こちらはモニター裏にテープライト貼って光らせております!

貼り付け方法や購入した商品は下記の記事でご紹介させて頂いております。

ゲーミングキーボード

キーボードの色選びもとても重要です!

メーカーによってさまざまですが、キーキャップの色からバックライトのカラーチェンジまで幅広く対応しているキーボードを選びましょう!

キーボードのバックライトとデスク全体の色がマッチするのがベストです!

|デスク周り

続いて、土台となるデスク周りをご紹介していきます!

私の自宅は1K(6畳)と広くない部屋なので、DIYでPCスタンドなどを作成しデスクを拡張しております。

デスクは、PTUWODSというメーカーのデスクを使用しております。

PCの置き場だけは少し工夫をしております。

ゲーミングPCの下の部分だけ少し浮いているかと思います。

ラブリコと2×4の木材でディアウォール風のPCラックを作りました。別の記事で詳しくご紹介しておりますので、気になる方は覗いてみてください。

ゲーミングチェア

私が使用しているゲーミングチェアは、GTRacing (ジーティーレーシング) です。

AKRacingと似た名前ですが、別のメーカーからの商品になります。

別の記事で詳しくご紹介させて頂いておりますので、ゲーミングチェアをお探しの方は覗いてみてください!

モニター

私が使用しているモニターは、LGから販売されているウルトラワイドモニターです。

横幅が大きい特徴があり、ゲームから動画編集作業・画面拡張まで幅広い場面で活躍できるモニターです。

初めの1台にはとてもおすすめできるモニターです!

|デスク上の小物ガジェット

デスク上には便利で機能的なアイテムを置いておりますので、さっそくご紹介していきます。

卓上ワイヤレス充電器

RORRYというメーカーから販売されている、ワイヤレス充電器です。

magsafe対応のiPhoneとapplewatch・airpodsを同時に充電することが可能です。これ一台でapple関連のアイテムはすべて充電可能になる優れものです。

amazon echo show 5

amazon echo show 5はディスプレイ付きのスマートスピーカーです。

音声コントロールができることに加えて、PCの音を出すこともできるので、別でスピーカーを購入せずに音を出すことも可能です!

ドッキングステーション

ドッキングステーションを利用する前は、SDカードリーダーを毎回出してSDカードの読み取りを行っていたのですが、lentionCB-D5は画面の拡張に加えて、SDカードの読み取りも可能になります。

|あると便利なおすすめガジェット

ここから先は、私が使用していて痒いところに手が届くなと感じた商品をご紹介していきます!

MX ERGOの角度調整スタンド

logicoolから発売されているトラックボールマウスMX ERGOを使用している方は多いかと思いますが、私は角度を調整できる傾斜スタンドを使用しております。

角度も複数あり、手首の負担を大幅に減らせるアイテムです!

IGOKOTI クリーナー

イヤホンの清掃からトラックボールマウスの清掃まで、細かいところのごみを掃除できる便利アイテムです。

黒ずんで困る汚れはこれ一台ですべて解決できます。

ショートカットキーボード

XPPENから販売されている、XPPEN ACK05というショートカットキーボードです!

各ボタンにショートカットのコマンドを任意で決めることができるようになっており、お好みのショートカットコマンドがボタン一つで操作可能です!

|最後に

最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。

一つでも気になるアイテムに出会っていただけていればとても嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました